【スタッフブログ】での検索結果 42件中 11〜20件表示
-
インフルエンザ
- カテゴリ :
- スタッフブログ
みなさん、こんにちわ^_^ 秋になり気温が下がってきたためか、風邪をひかれて受診される方がとても多いです。 ニュースでは、今年のインフルエンザは早く流行するのでは?と言われています。 いつから流行するのかはわかりませんが、手洗い、うがい、マスクをして予防していきましょう! インフルエンザワクチンの接... -
9月
- カテゴリ :
- スタッフブログ
9月に入りました! 秋はもう間もなくですが、まだまだ日中は暑い日が続いています。 熱中症には十分お気をつけて外出してください。 さて!夏の疲れが残っているこの時期、自身の体調管理のためにも特定健診を受けませんか? 伊丹市では約9000円相当の検査が助成により無料で受ける事ができます。 (国保に加入... -
残暑
- カテゴリ :
- スタッフブログ
毎日暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか。 夏バテや夏カゼかも、なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか? 冷房に冷やされ、外気温で温められということを繰り返し、自律神経のバランスが乱れるというのが主な原因に挙げられます。 夏の疲れを取るには、湯船に浸かることと十分な睡眠をとることが... -
梅雨明け
- カテゴリ :
- スタッフブログ
長い長い梅雨も明け、猛暑日といわれる日々がやってきます(>_<)一年で最も暑いとされる時期に差し掛かろうとしています☀︎ 夏休みに入り、プールやキャンプなど夏のレジャーをお楽しみになられる方もたくさんいらっしゃるかと思います。早め早めの水分補給で、熱中症にはくれぐれもご注意ください。また、暑い外で飲む冷... -
6月と言えば梅雨入りですが…
- カテゴリ :
- スタッフブログ
あと10日程で6月も終わるのですが、近畿地方はまだ梅雨入り宣言されていませんね。 過去68年間の記録で近畿地方の最も遅い梅雨入りは25日だそうで、今年は記録更新となるかもしれません。 梅雨時期には気温や湿度、1日の気温差の激しさから「体がだるい」「頭痛」「冷え」「肩こり」の症状が現れたり、風邪をひきやす... -
ゴールデンウィーク明け
- カテゴリ :
- スタッフブログ
今年のゴールデンウィークは長いお休みだった方も多いと思います。遠出をされた方もそうでない方も普段とは違う生活でお疲れではないでしょうか?気温の高低差もあり、体調を崩しやすくなっています。夜更かしせず、早寝早起きで体調を整えていってください。 しかし、症状がある場合は無理をせずクリニックに来て... -
花粉症
- カテゴリ :
- スタッフブログ
みなさん、こんにちは! 暖かい日が続き春らしくなってきましたね。暖かくなると出掛けたくなりますが、花粉症の私にとってこの時期は憂鬱です。 例年、抗アレルギー薬で対応しています。 アレルゲン免疫療法(舌下減感作療法)をご存知でしょうか。花粉飛散期を避けて開始し、継続して行うことで症状を抑えてい... -
2月!
- カテゴリ :
- スタッフブログ
こんにちは!もう2月もおわりですね ( °_° ) 明日で3月に突入しますが3月末で 特定健診の受診券の有効期限が切れます⍤⃝! そのため最近特定健診の予約が 多くなってきています(・◇・)/~~~ 伊丹市在住で国民保険の40歳〜74歳までの方は 伊丹市から受診券が送られているかと思います◡̈⃝︎ ( 75歳以上の方は... -
今年もあと少し・・・
- カテゴリ :
- スタッフブログ
みなさんこんにちは! 寒い日が続いていますが、体調を崩していませんか? クリニックは今週に入ってインフルエンザの方が増えてきました! インフルエンザは基本的には発熱してから12時間ほど経過しないと反応が出ないことが多いですので、少し時間が経ってから検査をする方が反応の確率も高くなります。 あと数日... -
8月
- カテゴリ :
- スタッフブログ
連日 暑い日が続き、寝苦しい日が続きますね。 この季節は暑い屋外と冷房で冷えた屋内との温度差で体調を崩す方も多いのではないでしょうか? アイスなど冷たいモノばかり食べたりせず、体を冷やす効果のあるお野菜や果物などを上手に取り入れて暑さに負けない体作りをしていきましょう。 当院では8月15日から18...