電話再診による処方箋の発行について

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、慢性疾患で定期受診をされている患者さんに対して、電話再診による処方箋発行を行うことが厚生労働省より通知されました。
当院でも、下記の患者さまを対象に電話再診による処方箋発行を行なっております。

お電話で現在の状況をお聞きし、安定している様であれば、ご希望の調剤薬局へ処方箋をFAXさせていただきます。

 

なお、この取扱いについては、新型コロナウイルス感染症患者の状況等を踏まえた臨時的なものであり、今後の状況により中止となります。

 

 

対象患者

月一回程度、慢性疾患で当院へ定期的に通院されている方で症状が安定している方。

 

慢性疾患

高血圧症、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症、慢性胃炎、便秘症、不眠症、神経症など
(初めて受診する方や、期間が空いている方は該当しません)

 

定期通院中の方でも、風邪やその他のいつもと異なる症状のある時は受診していただく必要があります。

 

受診の流れ

①受付スタッフが以下の項目を確認させて頂きます。

・患者名 ・診察券番号 ・連絡先 ・保険証
・利用調剤薬局名と調剤薬局の電話番号

②電話再診が可能かどうか医師に確認し、対象の方であれば医師と電話再診を受けていただきます。

その後当院からご希望の調剤薬局に処方箋をFAX(原本は郵送)いたします。

※診察状況によりお待たせすることがありますので、ご了承ください。

※電話再診対象ではない場合につきましては、通常通りの診察となります。

③ご指定の薬局に処方箋が届いていることを電話で確認していただき、薬局へお薬を取りに行く様にして下さい。

お薬の受け取り等につきましては当該薬局にご確認下さい。

④電話再診による医療費につきましては、次回の受診日やお近くに来られた際にご精算下さい。

 

※場合により別途手数料(処方箋郵送料含む)をいただく場合があります。

 

詳しくはお電話にてお問い合わせください。

どうファミリークリニック:072-777-8118

 

ご来院の皆さまへ

何度もお知らせしております通り、当院を含め、一般診療所では新型コロナウイルス感染に対する診断や治療はできません。

新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点より、直近一週間以内に下記の症状が出た方は来院をお控えくださいますようお願いたします。

 

  • ・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)。
    ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
    ※高齢者(原則70歳以上)や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合。

また、最近(およそ1ヶ月以内)の海外渡航歴がある、または海外渡航歴がある人と接触した方や、新型コロナウイルス感染者(疑いを含む)と接触した、またはその可能性がある方も、すぐに受診せず、相談窓口へ連絡し、指示を受けるようにしてください。

 

【新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口】

兵庫県のコールセンター(総合相談窓口)【24時間対応】

電話番号:078-362-9980

ファックス:078-362-9474

(兵庫県)帰国者・接触者相談センター

兵庫県伊丹健康福祉事務所

電話番号:072-785-9437

受付時間:平日午前9時~午後5時半

休日および夜間(午後5時半~翌日午前9時)は、078-362-9980へ

厚生労働省 【新型コロナウイルスに係る電話相談窓口】

電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)

受付時間:午前9時~午後9時

 

 

br dohfamilyclinic
特定健診・各種がん健診 眠ってる間にできる無痛の胃カメラ検査/鼻からできる負担の少ない胃カメラ検査についてはこちらから お問い合わせ Contact どうファミリークリニック Facebookページ Director's Blog 院長ブログ